お寺の文化財害虫駆除第二段!!
お寺の文化財害虫駆除第2弾!!シロアリ駆除編~
お寺の文化財害虫駆除
今回は廿日市にある、お寺の施工に向かった。
建物の基盤となる床下はとても大切。シロアリから家屋を守る為、床下施工が主な作業
家屋にも健康で快適な環境衛生を。
このような場所での作業は体幹が勝負!
関連記事
「イエシロアリは怖いぞー」
どうもどうも、岡です(/・ω・) またまた広島市内の樹木が倒木したというニュース ...
お寺の山門の文化財昆虫の駆除
お寺の山門の文化財昆虫の駆除 廿日市市(T社様) 本日は、T社様からのご依頼を受 ...
害獣の侵入口はここだッ!!保存版
どうも岡です\(^o^)/ 今年は「朝寒い。昼暖かい。夕方激寒。」となかなか体調 ...
施工事例 (お寺)
お寺の四柱門の施工 東広島(K社様) 本日は、K社様からのご依頼を受け、東広島に ...
見た目にダマされるな!ヤツは手強いぞ!編
どうも~毎度、お馴染みの岡です。 1~3月頃は寒くてほとんどの昆虫やや生き物は冬 ...