ハクビシン!?いいえ!テンです。

どうも、岡でございます(。-`ω-)

毎年の事ながら、5~7月頃まで害獣の繁殖時期となり天井裏がバタバタと騒がしいと調査依頼の連絡が多数あります(;^_^A

お客様の中には、「ハクビシンを見た!」「この辺にはハクビシンがいる!」

とおっしゃるのですが、残念ながら小生はまだハクビシンに出会えておりません(´;ω;`)

今年は、あれ?これハクビシンじゃね?となった現場をご紹介させていただきます。結果としては、ハクビシンではありませんでしたが、なぜ調査時にハクビシンを疑ったのかと言いますと

1.【天井裏での違和感】

左写真は、天井裏での調査時に一番よくみられる状況(排泄物があり、断熱材が荒らされている)です。

しかし今回は写真の奥をご覧いただきたい。皆様はお気づきになられただろうか・・・背後にあるゴルフボールに・・・

球体などを天井裏に持ち込むのはハクビシンが多いと、小生の師匠から聞いていたので遂にハクビシンきたー!!と思ったのですが・・・それもつかの間、構造材の隙間から・・・

「はい!ひょっこりはん♪」下の写真をご覧ください。

こちらを見ている不審な生物、あれは・・・

 

ええっー!。テンです。もう一度言います。テンです。

暗闇で分かりにくいのですが、夏毛になると顔の毛が黒くなる特徴です。写っていますね。

 

 

 

 

 

 

2.【外部の排泄物】

さすがに現物を見てしまったので、ハクビシンではないことが確認できましたが、その他にも普段のテンの特徴とは違う点があります。

 

 

 

 

それは排泄物です。縄張り意識が強いため、イタチ類の動物が排泄物を周辺にするのはよくあることですが、テンはイタチと比べると大きいので調査の際には排泄物でも違いを分かります。

しかし、上記の写真のように屋根にここまでしっかり排泄物をしているのは初めて見ました。

今回も「たまたま」ハクビシンではございませんでしたが、いずれハクビシンにも出会えるはずと小生は信じております(;O;)

もし発見情報がありましたら、お電話ください。すぐに見に伺います!(笑)

ではでは、今回はこの辺で、是非次回も見てみてねーバイバーイ👋👋