アメリカカンザイとの戦い

どうも、岡でございます(‘◇’)ゞ
今回は、シロアリでも特殊及び駆除の大変なアメリカカンザイシロアリについてお話したいと思います。
簡単にアメリカカンザイシロアリの特徴をご紹介したいと思います。
特 ...
「新年のご挨拶 2023年」

皆様、あけましておめでとうございます。
本年も岡コラムをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
さて今年一発目のコラムですが、本年の干支は「うさぎ」ということもあり、小生の思い出小話をしたいと思います。 ...
2022年度版 蜂ブンブンコラム発表―!!

どうもどうも岡でございます(●´ω`●)
皆様お待ちかねの蜂ブンブンコラムの時期がやって来ました!!
今年はですねーなんとーーー!?
去年よりも駆除件数が大幅にダウンした年 ...
エビフライと呼ばれた虫

どうも毎度! 岡でございます(`・ω・´)ゞ
今回は、少し変わった虫の同定依頼がありましたので
ご紹介したいと思いますー(^O^)/
実際に同定を行った虫がこちら…
あっ見たことある!! ...
今年のシロアリ群飛について

「今年のシロアリ群飛情報~!!」
どーも、タッケンコラムニスト岡です。
やっとヤマトシロアリの活動(群飛)がひと段落しました。
ようやくコラムが書ける~(ノД`)・゜・。
今年は春になってからも ...
2022年 ご挨拶

2022年 謹賀新年
あけましておめでとうございます。本年も素晴らしい一年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
新年一発目のコラムですが・・・まだ ...
今年(2021)を振り返ってみよう!ブ~ん🏍ブ~ん🏍ブ~ん!(蜂ブンブン)

さぁ~て、今年もやってまいりました蜂ブンブンコラム。👏パチパチ
今年は当たり年でした。何が当たりかと申しますと全国的にも蜂が活発に活動した年だったように思えます。(当たり年の解説は第1弾をぜひ、見てね☺) 蜂駆除に携わって ...
『今年最大のシロアリ被害!!』

どうも!!タッケンコラムニストの岡どぅえ~す(●^o^●)
今回は今年、シロアリ駆除施工した物件の中で特に被害が酷く、その影響で大々的なリフォームをすることとなった物件を紹介したいと思います。
この物件は、以前 ...
2021。

どうも毎度の顔? タッケンのコラムニスト岡です。 (`・ω・´)ドヤ顔
ここ数週間で急に寒さが増してまいりましたが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
寒暖差が激しいので、くれぐれも体調には気をつけてくださ ...
今年(昨年)を振り返ってみよう。2020年バージョン(蜂ブンブン)

ど~も!岡です。さて今年もやってまいりました。
ブンブンコラム
2020年は小生が長期に席を外していたので、蜂関連には携われなったのですが、
集計は出ておりますので解説致します。
&nb ...